こんにちわ。管理人のごまぞうです。
普段私は会社員をしております。
奥さんも会社員をしています。
夫婦共働き家庭です。
子どもはまだ一歳半。可哀想ですが、保育園にいつも預けて仕事へ行きます。
最近は保育園に慣れてきたみたいで保育園に着いたら、こっちに見向きもせず、
遊びにいってしまいます。嬉しいような、悲しいような感じです。
私は8時半から仕事なので、朝保育園に子供を預けて、そのまま出社することから一日が始まります。
残業はなく、5時で必ず上がれます。そのまま子どもの迎えも私が行きます。
保育園でこどもを拾って、家に着いたら、まずお風呂に一緒に入ります。
子どもは保育園で疲れたのかいつもぐずります。眠たいようなそぶりをします。
そのあと、奥さんが朝用意してくれていた夜ご飯を子どもに食べさせながら、一緒に食べます。
それから、少し2人で遊んで、少ししたら
奥さんを近くの駅までお迎えに行きます。
それから、子供を寝かせて、
やっと自由な時間。洗濯したり、皿洗いしたりは奥さんと交代交代。
こんなでも家庭は円満。でも副収入欲しい~(´・ω・`)
コメント