発達障害者の自己分析ノートを公開します

発達障害

こんにちわ。ごまぞうです。

3年前に発達障害と診断され、どうもそれから精神病院に通っております。

私の場合、薬の服用もやっておりますが、同時に心理士さんによるカウンセリングもしております。

カウンセリングは、自身で解決できるよう補助してくれることが目的なのですが、

それと同時に自分を分析するノートを作りなさいと言われています。

↓↓

私の発達障害の特徴その②

 

結局、発達障害と言っても、ただの特徴であると病院側も判断します。

実際に、発達障害で私生活に障害をあったとしたら、それは、あなたの特徴に対しての二次障害であることになります。

発達障害があるからと言って悪いことではないのです。

 

ただ、それを理解できずに、生活に障害が発生するだけで。

 

問題は、自分を理解し、それを活かす力がないのが問題になるわけです。

 

発達障害を乗り越えるには、

①まずは、自分を理解する

②そして、それを理解し、その自分に合わせた場所で働く、なり、環境を作る

ことが重要です。

 

うつ状態がなくなっても

常に自分の情報を貯めておくのがいいと思います。

 

発達障害の人は、一生これと付き合っていくことになります。それが、面倒かもしれませんが、

生きていくにはこれが必要なんです!

 

発達障害者だけではありません。少し特徴を持った人なら、自己分析ノートは役立つと思います。

 

私の自己分析ノートがこれ↓↓↓↓

変なこと書いてるかもしれませんが、発達障害者の意見だと思って大きな心で見てやってください。

偏見なこと言ったのも気にしないでくださいませ。

字も汚いですね。

 

とにかく、自己分析ノートを蓄積して、どんな状況だとパニックを起こすとか、

事前に、そういう環境を知っていれば、避けれるようになりますよね?

 

そうすれば、人間関係や仕事にも活かせると思います。

 

ちょっとしたことでうまくいく 発達障害の人が上手に働くための本 [ 對馬 陽一郎 ]

感想(9件)

【中古】 生きづらいと思ったら親子で発達障害でした コミックエッセイ メディアファクトリーのコミックエッセイ/モンズースー(著者) 【中古】afb

価格:660円
(2020/4/30 11:49時点)
感想(0件)

ついに退職しました。発達障害のパパ、大丈夫なのか??

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました