こんにちわ。ごまぞうFollow @bAJFINMr1OoEJ0Sです。
私のブログを何度か見ている人は、もうお気づきかもしれませんが、タイトルや内容に深い意味はありません。そんなに深く考えていることもなく、書きたいこと・思ったことをポッと書いています。
なので、読みたい方は、どんどん読んでいってほしいですが、
不快に思われる方は、ページを離れてもらって構いません。
雑記が趣味みたいなもんです。(笑)
![]() |
価格:1,430円 |
本題に入りますが、
今回ふと思ったのが、発達障害は逃げ道にしたかっただけなのかなー?
ということです。
悪い捉え方をする人もいるかもしれませんが、あくまで私の経験からお話ししたいだけですので、
大きな目で読んでいってほしいです。
発達障害と診断され、もう4年ぐらい経ちますが、嫌な想いをするたびに
逃げてきました(笑)
私の経験では、
人数が多い会社で働くとほんとうに色んな人がいて、変な人もたくさんいました。
そういう会社は、発達障害には良いです!!
少数精鋭の会社だと個人が際立ちすぎて、変な人扱いされることもしばしばありました(´;ω;`)ウッ…泣
変な人がたくさんいる会社に入れば、あまり自分が変だと感じなくなりました(笑)
目立たなくなったというか、他の変な人に周りの人の目が集中するようで、私の発達障害がそこまで目立たなくなります(笑)
よって、環境次第で自分が発達障害だと勘違いするのかも??
と思ってます。
集団の中では、みんな誰かを変な人扱いしたがるものです。
変な人扱いされたとき、私は発達障害なんだ!!と気付き、発達障害のせいにして逃げていたと思います。
しかし、変な人扱いする人も俺からすれば変な人です(笑)
変な人はたくさんいます。集団の中で偉そうに威張っている人も
少し環境が変われば、変な人扱いですよ。
変な人だって私はどうしようもない人間なんだって思うことがあれば、環境を変えましょう!
もっとひどい発達障害のある人が多い職場に行けば、
少しぐらいの発達障害がある人ならば、目立たずに、偉そうにできるようになります(笑)
少しぐらい変な形した木も森の中に行けば目立ちません!!
たとえ、発達障害と診断されても、
特に会社で特別扱いしてくれーって言うわけもなく、(言ったら給料下がったり、やっぱりやめることになりそうだし)
だからといって、国が補償してくれるわけでもなく、(それは当たり前です)
発達障害だからって、自分が安心するだけで、病院代はかかるし、マイナスしかないことに気づきます。
病院もずっと通っていると、お前元気じゃんっていう感じにお医者さんも飽きてくるようで、
発達障害というのは、病人なのか病人のフリしているのか本当に中途半端な立ち位置だと気づかされるだけです。
解決するには、
病院に通うのではなく、
環境を変えるのが、最強ですよ!。
合うところに行く。それしかない!
発達障害のせいにして逃げてもお得なことはありません。
転職するとお金がなくなる~って考える人は、だいたい転職すると給料下がるので我慢するしかありません。
変な人扱いされて嫌なら、リスク承知で、環境を変える!
それしかない!!
発達障害を逃げ道に考えないで、積極的に生きて、自分が変ではないところに環境を移せば、
人生が楽になりますよ。そこを見つけるのもしんどいですし、見つかる保証もありませんが、
人間関係に悩み、いま苦しい人にはぜひ読んでほしいです。
![]() |
年収200万円でもたのしく暮らせます コロナ恐慌を生き抜く経済学 (PHPビジネス新書) [ 森永 卓郎 ] 価格:935円 |
コメント