転職 転職回数が増える理由 こんにちわ。ごまぞうです。Tweet to @bAJFINMr1OoEJ0S 転職回数が増える理由。 転職回数10回以上の私が思うことは、 まぁ理由としてはたくさんあります。 会社の人間関係が悪いだの 給料が安... 2022.04.26 転職
お金ついて 人生オワコン気味だけど日本もオワコン気味だから勉強してみる 最近戦争とか円安とか騒がれてますよね。自分も子供がいる身として真面目にお金の勉強してみようかなと思ってとりあえず今言われてる悪いインフレとやらを調べてみました。 2022.04.01 お金ついて
ダイエット 8時間ダイエットにプラスして痩せやすくする こんにちわ。ごまぞうです。Tweet to @bAJFINMr1OoEJ0S また最近太ってきたので8時間ダイエットを始めているのですが、 なかなか痩せません。 8時間ダイエットを2週間ほど継続しているので... 2022.03.10 ダイエット
雑記 勉強は意味があるのか?社会人になって役立つところがないと思う こんにちわ。ごまぞうです。Tweet to @bAJFINMr1OoEJ0S 部屋の片付けをしていてふと思ったこと。 片付けをしていれば出てくる出てくる 資格試験の合格証書や教本など、、、、 辞典や英語の勉強本は何冊... 2022.02.21 雑記
雑記 家庭用蓄電池は元が取れるのか?? こんにちわ。ごまぞうです。Tweet to @bAJFINMr1OoEJ0S 今回は太陽光発電設置している方で卒FITが近い方向けに 家庭用蓄電池は元が取れるのか?について紹介したいと思います。 結論から言... 2022.02.13 雑記
雑記 自宅の庭を芝生にするのはおすすめしない こんにちわ。ごまぞうです。Tweet to @bAJFINMr1OoEJ0S 自宅の庭を芝生にするのはおすすめしない理由はこれです。 ①芝生の手入れが大変 ②芝生に野良猫が糞をする ③夏は緑で綺麗だが、冬は枯れて、家... 2022.01.05 雑記
子育て,生活 子供にYou Tubeを見せるときの適正な視聴時間はどれくらいか?? 子供がテレビやYou Tubeに夢中になっててくれれば、その間に家事や色々なことが出来てとても便利ですよね。 2021.11.27 子育て,生活
発達障害の毎日 発達障害者の眠れない夜の対処法 ごまぞうです。発達障害の病院通っている人は睡眠の薬など使って飲むなどの対処法がありますが、 それでも眠れない方に見ていただけると嬉しいです。 2021.09.02 発達障害の毎日
発達障害 発達障害が強すぎると会社をクビになります。ならないならまだ安心レベル!! 発達障害が強すぎると障害者雇用での採用も視野に入れないといけません。私も障害者採用を考えたこともあったのですが、症状が軽度なことと得意な職種の仕事が障害者採用だと限られてくるなどの弊害があるので一般採用でまだ頑張っています。 2021.08.14 発達障害
転職 転職11回の強者が偉そうに語ります!転職は3回ぐらいまでがいい理由! こんにちわ。ごまぞうです。Follow @bAJFINMr1OoEJ0S 転職は3回ぐらいまでがよいについて11回転職を成功させているごまぞうが解説してきたいと思います。 結論から言いますが、11回も転職したごまぞうですが、転職... 2021.07.31 転職
ダイエット 【報告】4か月で9kg体重が落ちました。どんな生活すれば痩せるのか?? 今までスポーツジムで何時間運動しようが、マラソン大会に向けて毎日のようにランニングをしようが、さらには学生時代の運動部所属のときですらせいぜい痩せても2.3kg程度でしたが、 ここに来てまさかの9kg減! なぜ痩せたのかはわかりませんが、どのような生活をしていたのかを分析していきたいと思います。 2021.07.24 ダイエット