こんにちわ。ごまぞうです。Follow @bAJFINMr1OoEJ0S
7月11日のテレビ番組で「山奥ニート」についてやっていました。
最初はなんだそれ??と思いながらも興味をそそるような名前でしたし、すぐ録画しました。
文字通り山奥にこもってニート生活をするようです!!
山奥にこもってBBQやら川に飛び込んで遊んだり。。。
楽しそうでしかなかった(笑)
とは言っても、お金は少し稼いでいるみたいです。
梅の収穫やキャンプ場、
温泉旅館への住み込みバイト
それらで月に18000円を徴収し、生活費に充てているそうです。
都会だけじゃないけどだいたいのところは月18000円で生活は難しいですよね?
私のところでもさすがに月20万は欲しいな・・・
2万て・・どんな世界だ???
本当に気になってます
本も欲しいですねこれ
![]() |
価格:1,430円 |
テレビで言っていたのは、
月18000円の支出の内訳
所得税は0円
健康保険は1500円
食費9000円ずつ徴収してるみたい
こんなとこでしょうか
あとは軽自動車、インターネット代などみんなで折半してるのかな??
家代はかからないみたいだし、、、
15人ぐらいいるみたいだから、みんなで折半するとだいぶ安くなりそうですね(*’▽’)
みんなで川遊びからパソコンゲームからなにからまじで面白そう。
所得税はなく、健康保険は月に1500円、年金もしっかり納めているみたいですし、
なんかこれだけ見たら社会人としての責務を果たしてるよね??
毎日通勤列車に揺られて朝から晩まで働いて、休みはお金使わないように生きてる人生より
なんかはるかに充実してそうな気がする。。。
![]() |
年収200万円でもたのしく暮らせますコロナ恐慌を生き抜く経済学【電子書籍】[ 森永卓郎 ] 価格:800円 |
コメント